新神戸駅でドクター・ブルー撮影!
当サイトには広告が含まれています。

フェリー大きさランキングTOP41|全長・総トン数・速力他【2025最新】

新門司港停泊中フェリー 旅の乗物

日本は島国です。

4島をはじめ離島に渡るためには、フェリーは欠かせません。物流だけでなく旅行にも役立つ乗物です。

ところで、大型フェリーってどのくらい運航されているのか、気になりますよね。

今日は、総トン数が10000トン以上のフェリーを、ランキンキング形式でご紹介します。

フェリーの意外な事実が見つかったりしますよ。

全長が長いから総トン数が多いとは限らないです。

全ての長距離フェリーと中距離フェリーを調べて見ると、10000トン以上のフェリーは、実に41隻もあります。

フェリーは、航路を通常2隻で行き来して運航しているケースが多いです。その2隻は、同じ大きさの姉妹船で運航されています。

姉妹船が同じ大きさの場合、ランキングは同一(たとえば、3位と4位など)で一緒に紹介しています。写真は、船会社の公式サイトに記載されているどちらかを載せています。

船会社の公式サイトもリンクしています。詳細確認にご利用下さい。

乗船してみたいフェリーや、様々なフェリーを見つける参考にして下さい。

欲しいモノがきっと見つかる!

日本のフェリー大きさランキングTOP10

【9位】せっつ【10位】やまと|阪九フェリー

フェリーせっつ
出典 阪九フェリー
  • 総トン数:16,292トン
  • 全長:195m
  • 全幅:29.6m
  • 航路:新門司ー神戸
  • 旅客定員:663名
  • 航海速力:23.5ノット
  • 公式サイト:阪九フェリー

【7位】はまなす【8位】あかしあ|新日本海フェリー

フェリーはまなす
出典 新日本海フェリー
  • 総トン数:16,897トン
  • 全長:224.8m
  • 全幅:26m
  • 航路:舞鶴ー小樽/敦賀ー苫小牧東
  • 旅客定員:746名
  • 航海速力:30.5ノット
  • 公式サイト:新日本海フェリー

【5位】くれない【6位】むらさき|商船三井さんふらわあ

フェリーくれない
出典 さんふらわあ
  • 総トン数:17,114トン
  • 全長:199.9m
  • 全幅:28m
  • 航路:大阪ー別府
  • 旅客定員:716名
  • 航海速力:22.5ノット
  • 公式サイト:商船三井さんふらわあ

【3位】すずらん【4位】すいせん|新日本海フェリー

フェリーすずらん
出典 新日本海フェリー
  • 総トン数:17,400トン
  • 全長:224.5m
  • 全幅:26m
  • 航路:敦賀ー苫小牧東
  • 旅客定員:590名
  • 航海速力:27.5ノット
  • 公式サイト:新日本海フェリー

【1位】らいらっく【2位】ゆうかり|18,229トン:199.9m

フェリーらいらっく
出典 新日本海フェリー
  • 総トン数:18,229トン
  • 全長:199.9m
  • 全幅:26.6m
  • 航路:敦賀ー苫小牧東※新潟・秋田経由
  • 旅客定員:846名
  • 航海速力:22.7ノット
  • 公式サイト:新日本海フェリー

👇日本全国のフェリー航路についてはこちら。

日本最大のフェリー大きさ(総トン数)ランキングTOP11~20

【11位】いずみ【12位】ひびき|阪九フェリー

フェリーいずみ
出典 阪九フェリー
  • 総トン数:16,040トン
  • 全長:195m
  • 全幅:29.6m
  • 航路:新門司ー泉大津
  • 旅客定員:625名
  • 航海速力:23.5ノット
  • 公式サイト:阪九フェリー

【13位】きそ|太平洋フェリー

フェリーきそ
出典 太平洋フェリー
  • 総トン数:15,795トン
  • 全長:199.9m
  • 全幅:27m
  • 航路:苫小牧ー仙台ー名古屋(1330km)
  • 旅客定員:768名
  • 航海速力:26.73ノット
  • 公式サイト:太平洋フェリー

【14位】いしかり|太平洋フェリー

フェリーいしかり
出典 太平洋フェリー
  • 総トン数:15,762トン
  • 全長:199.9m
  • 全幅:27m
  • 航路:苫小牧ー仙台ー名古屋
  • 旅客定員:777名
  • 航海速力:26.5ノット
  • 公式サイト:太平洋フェリー

【15位】かむい【16位】ぴりか|商船三井さんふらわあ

フェリーかむい
出典 さんふらわあ
  • 総トン数:15,600トン
  • 全長:199.4m
  • 全幅:28.6m
  • 航路:大洗ー苫小牧
  • 旅客定員:157名
  • 航海速力:24ノット
  • 公式サイト:商船三井さんふらわあ
  • 2025年就航

【17位】はまゆう【18位】それいゆ|15,515トン:222.5m

フェリーはまゆう
出典 東京九州フェリー
  • 総トン数:16,897トン
  • 全長:224.8m
  • 全幅:26m
  • 航路:舞鶴ー小樽/敦賀ー苫小牧東港
  • 旅客定員:746名
  • 航海速力:30.5ノット
  • 公式サイト:新日本海フェリー

【19位】きょうと【20位】ふくおか|名門大洋フェリー

フェリーきょうと
出典 名門大洋フェリー
  • 総トン数:15,025トン
  • 全長:195m
  • 全幅:27.8m
  • 航路:大阪ー新門司
  • 旅客定員:675名
  • 航海速力:23.2ノット
  • 公式サイト:名門大洋フェリー

日本最大のフェリー大きさ(総トン数)ランキングTOP21~31

【21位】おおさかⅡ【22位】きたきゅうしゅうⅡ|14,920トン:183m

フェリーおおさかⅡ
出典 名門大洋フェリー
  • 総トン数:14,920トン
  • 全長:183m
  • 全幅:27m
  • 航路:大阪ー新門司
  • 旅客定員:685名
  • 航海速力:23.2ノット
  • 公式サイト:名門大洋フェリー

【23位】えひめ【24位】おおさか|四国開発フェリー(オレンジフェリー)

フェリーえひめ
出典 オレンジフェリー
  • 総トン数:14,759トン
  • 全長:199.94m
  • 全幅:27.5m
  • 航路:東予ー大阪
  • 旅客定員:519名
  • 航海速力:20ノット
  • 公式サイト:オレンジフェリー

【25位】けやき|新日本海フェリー

フェリーけやき
出典 新日本海フェリー
  • 総トン数:約14,300トン
  • 全長:199.0m
  • 全幅:26m
  • 航路:舞鶴ー小樽
  • 旅客定員:286名
  • 航海速力:28.3ノット
  • 公式サイト:新日本海フェリー
  • 2025年11月14日(金)就航予定!

【26位】らべんだあ【27位】あざれあ|新日本海フェリー

フェリーらべんだあ
出典 新日本海フェリー
  • 総トン数:14,214トン
  • 全長:197.5m
  • 全幅:26.6m
  • 航路:新潟ー小樽
  • 旅客定員:600名
  • 航海速力:25ノット
  • 公式サイト:新日本海フェリー

【28位】たかちほ【29位】ろっこう|宮崎カーフェリー

フェリーたかちほ
  • 総トン数:約14,006トン
  • 全長:約194m
  • 全幅:27.6m
  • 航路:神戸ー宮崎
  • 旅客定員:576名
  • 航海速力:23ノット
  • 公式サイト:宮崎カーフェリー

【30位】さっぽろ【31位】ふらの|商船三井さんふらわあ

フェリーさっぽろ
出典 さんふらわあ
  • 総トン数:13,816トン
  • 全長:199.70m
  • 全幅:27.2m
  • 航路:大洗ー苫小牧
  • 旅客定員:590名
  • 航海速力:24ノット
  • 公式サイト:商船三井さんふらわあ

日本最大のフェリー大きさ(総トン数)ランキングTOP32~41

【32位】きたかみ|太平洋フェリー

フェリーきたかみ
出典 太平洋フェリー
  • 総トン数:13,694トン
  • 全長:192.5m
  • 全幅:27m
  • 航路:苫小牧ー仙台ー名古屋
  • 旅客定員:535名
  • 航海速力:24.55ノット
  • 公式サイト:太平洋フェリー

【33位】さつま【34位】きりしま|商船三井さんふらわあ

フェリーさつま
出典 さんふらわあ
  • 総トン数:13,659トン
  • 全長:192m
  • 全幅:27m
  • 航路:大阪ー志布志
  • 旅客定員:639名
  • 航海速力:23ノット
  • 公式サイト:商船三井さんふらわあ

【35位】どうご【36位】りつりん【37位】しまんと【38位】びざん|オーシャン東九フェリー

フェリーどうご
出典 オーシャン東九フェリー
  • 総トン数:約12,636t
  • 全長:約191m
  • 全幅:27m
  • 航路:東京ー徳島ー新門司
  • 旅客定員:266名
  • 航海速力:22.4ノット
  • 公式サイト:オーシャン東九フェリー

【39位】ごーるど|11,178トン【40位】ぱーる|商船三井さんふらわあ

フェリーごーるど
出典 さんふらわあ
  • 総トン数:11,177トン
  • 全長:165.5m
  • 全幅:27m
  • 航路:神戸ー大分
  • 旅客定員:716名
  • 航海速力:23.2ノット
  • 公式サイト:商船三井さんふらわあ

【41位】シルバープリンセス|シルバーフェリー

フェリーシルバープリンセス
出典 シルバーフェリー
  • 総トン数:10,536トン
  • 全長:150.0m
  • 全幅:25m
  • 航路:苫小牧ー八戸
  • 旅客定員:500名
  • 航海速力:20.5ノッチ
  • 公式サイト:シルバーフェリー

不思議?全長199m~200mのフェリーがこんなに沢山

フェリーの大きさを調べて気付いたことがあります。全長が199m~200mの大きさの船が実に多いのです。

  • えひめ(オレンジフェリー):199.94m
  • おおさか(オレンジフェリー):199.94m
  • らいらっく(新日本海フェリー):199.9m
  • ゆうかり(新日本海フェリー):199.9m
  • いしかり(新日本海フェリー):199.9m
  • きそ(太平洋フェリー):199.9m
  • くれない(商船三井さんふらわあ):199.9m
  • むらさき(商船三井さんふらわあ):199.9m
  • さっぽろ(商船三井さんふらわあ):199.7m
  • ふらの(商船三井さんふらわあ):199.7m
  • かむい(商船三井さんふらわあ):199.4m
  • ぴりか(商船三井さんふらわあ):199.4m
  • けやき(新日本海フェリー):199.0m

調べて見ると「海上交通安全法」という法律で、200m以上の船を「巨大船」と定義しています。巨大船は、瀬戸内海を夜間航行が禁止だそうです。フェリーが夜間航行できないのはつらいですよね。

フェリーの全長が日本最大の船名は何?

フェリーの長さでもランキングしてみました。

  • はまなす(新日本海フェリー):224.8m
  • あかしあ(新日本海フェリー):224.8m
  • すずらん(新日本海フェリー):224.5m
  • すいせん(新日本海フェリー):224.5m
  • それいゆ(新日本海フェリー):222.5m
  • はまゆう(新日本海フェリー):222.5m

何と200m以上の船は、全て新日本海フェリーのフェリーでした。瀬戸内科など巨大船の禁止区域を航行しないからかも。

日本一高速(早い)フェリーの船名は何?

日本一速いフェリーもランキングしてみました。

  • はまなす(新日本海フェリー):30.5ノット
  • あかしあ(新日本海フェリー):30.5ノット
  • それいゆ(新日本海フェリー):30.5ノット
  • はまゆう(新日本海フェリー):30.5ノット
  • けやき(新日本海フェリー):28.3ノット
  • すずらん(新日本海フェリー):27.5ノット
  • すいせん(新日本海フェリー):27.5ノット

こちらも全て新日本海フェリーのフェリーでした。北海道が遠いということですよね。

船の速度を自動車みたいに時速で表すと何キロになる?

ちなみに、最速の30.5ノットを自動車と同じ速度で表すと、何キロでしょうか?

  • 1ノット = 1.852m です

1.852mは1海里です。船が1時間に1海里進む速度を1ノットといいます。

つまり、新日本海フェリーの「はまなす」の時速は、

30.5ノット X 1.852m = 56.486m(時速56km) です

早いです。

まとめ

今日は、日本全国のフェリーの大きさランキングをご紹介しました。

気になるフェリーは、見つかりましたか。

フェリーを探す参考にして下さい。

👇日本全国のフェリー航路についてはこちら。

👇クルーズ船の記事はこちらを参考にして下さい。

👇日本にある国立公園・国定公園・世界遺産から旅先やホテルを決めるならこちらを参考に。

👇観光旅行のまとめ記事はこちらも参考にして下さい

行きたい所がきっと見つかる!
>>  楽天トラベル  <<
>>  じゃらん  <<
>>  クラブツーリズム  <<

欲しい商品がきっと見つかる!

この記事を書いた人
完とミキ

こんにちは完とミキです。夫婦で巡った日本の絶景を現地で撮ってきた写真でご紹介します。お出かけの参考にして下さい。

旅の乗物

旅の行先とホテルを決める/


\旅先のアクティビティを決める/
\新幹線・飛行機+ホテル/
楽天トラベル JR楽パック赤い風船
\便利なツアーを探す/