須磨シーワールドのお土産といえば、やっぱり「シャチ」ぬいぐるみ!大きくてリアルなものから、ふわふわ・カラフル・癒し系まで、バリエーション豊かにそろっています。
本記事では、2025年現在購入できるシャチぬいぐるみをシリーズごと・サイズ別に完全網羅!現地で実際に確認したラインナップをもとに、写真付きで紹介します。
お土産選びに迷っている方も、コレクションを増やしたい方も必見です。
写真はすべて2025年6月に須磨シーワールド内で撮影。記事掲載にあたっては、現地スタッフの了承を得たうえで紹介しています。
価格・在庫は変動する場合があります。来館時に最新情報をご確認ください。
定番!「THE シャチ」ぬいぐるみシリーズ
須磨シーワールドのシャチぬいぐるみといえば、まずはこれ!水族館らしいリアルでかっこいい「THE シャチ」シリーズです。
サイズ展開がとにかく豊富で、両手で抱えるほど大きな特大サイズから、バッグに入るミニサイズまで勢ぞろい。シャチらしいツヤのある黒と、くっきりとした白い模様が特徴です。
特大サイズ|5L・4L・3L・LL
水族館といえばコレ!リアル派さんも納得の王道シャチ
シャチぬいぐるみ5L

💴 25000円(税込)
シャチぬいぐるみ4L

💴13530 円(税込)
シャチぬいぐるみ3L

💴 7150円(税込)
シャチぬいぐるみLL

💴 5590円(税込)
中サイズ|L・M・大・(無印)
シャチぬいぐるみL

💴 3520円(税込)
シャチぬいぐるみM

💴 2640円(税込)
シャチぬいぐるみ大

💴 3400円(税込)
シャチぬいぐるみ

💴2200 円(税込)
シャチL

💴 6000円(税込)
シャチM

💴 4620円(税込)
小さめサイズ|小・S・マスコット
シャチS

💴 2530円(税込)
シャチぬいぐるみ小

💴 1700円(税込)
ぬいぐるみマスコット

💴 1870円(税込)
もふもふ・ふわふわ系シャチシリーズ
見た目のリアルさよりも、触り心地を重視したい方にはこちら。ふわふわ&もふもふ素材を使った癒し系のシャチたちがそろうシリーズです。
すべすべとした毛並み、ころんとしたシルエット、やさしい表情が特徴で、小さなお子さんにも大人気。抱き枕としても活躍してくれます。
ふわふわシャチ|LL・L・S・無印
触ったら最後、ふわとろの世界から戻れません
ふわふわシャチLL

💴 8510円(税込)
ふわふわシャチL

💴 3865円(税込)
ふわふわシャチS

💴 2240円(税込)
ふわふわシャチ

💴 1980円(税込)
ふわふわマーメイドシャチ|L・M・S
ふわふわシャチマーメイドスタイルL

💴 5980円(税込)
ふわふわシャチマーメイドスタイルM

💴 2835円(税込)
ふわふわシャチマーメイドスタイルS

💴 1940円(税込)
もふもふシャチ|LL・L
もふもふシャチLL

💴 7150円(税込)
もふもふシャチL

💴 3850円(税込)
丸くてかわいい!「シャチ丸」シリーズ
コロンとしたまんまるフォルムが愛らしい、シャチ丸シリーズ。デフォルメされた姿がとにかくキュートで、「かわいい系のお土産がほしい!」という方にぴったりです。
サイズはS・M・Lの3展開で、インテリアやデスク周りにもちょうどいいサイズ感。ぬいぐるみとしてだけでなく、癒しアイテムとしても人気です。
見た瞬間、連れて帰る未来が見えました
シャチ丸|L・M・S
シャチ丸L

💴 3120円(税込)
シャチ丸M

💴 2050円(税込)
シャチ丸S

💴 1420円(税込)
カラフル&個性派シャチシリーズ
個性派さんにおすすめなのがこのシリーズ。ブルーやグラデーションカラーのシャチ、装飾付きや進化系のシャチなど、ひと味違うラインナップがそろいます。
写真映え抜群で、「ちょっと変わったぬいぐるみが欲しい」「SNSに載せたい!」という方にもぴったり。特に数量限定モデルは出会えたらラッキーです。
カラフル/グラデ系
“え、これシャチなの?”の一言が、褒め言葉になるぬいぐるみ
シャチぬいぐるみカラフルM

💴 3060円(税込)
シャチぬいぐるみグラデーションM

💴 1690円(税込)
シャチぬいぐるみグラデーションS

💴 1070円(税込)
個性派・進化系シャチ
トゥインクルシャチM

💴 1690円(税込)
トゥインクルシャチS

💴 1070円(税込)
エコネーションシャチ

💴 2150円(税込)
ぽけふにシャチ

💴1080 円(税込)
コットンクラウディM

💴3850 円(税込)
コットンクラウディS

💴 1430円(税込)
コットンクラウディシロシャチ

💴 2300円(税込)
ねそべりシャチL

💴3060 円(税込)
ねそべりシャチS

💴1940 円(税込)
うたたねクッションシャチ

💴3850 円(税込)
シャチ蛍光クッション

💴 3720円(税込)
ハズレ無し!人気オルカくじの当選ぬいぐるみはこちら!

人気のオルカのぬいぐみですが、欲しいけどお目当てが決まっていないなら、オルカくじで運試しにチャレンジも。1回1200円で1等~4等までハズレ無しです。一番大きなぬいぐるみが1等です。
1等や2等の当選者は鐘を鳴らして知らせてくれます。以外に鳴っているので試してみる価値ありかも。

オルカくじのぬいぐるみはショップでは購入できません。季節毎に限定色も登場します。
筆者が実際に当てた限定ぬいぐるみは3等のスカーレットカラー。通常ラインナップにはない特別感あふれる一品を、ぜひ参考にしてください。
どこで買える?販売場所・在庫のチェック

シャチぬいぐるみは、主にオルカスタジアムの1階「ブルーフラッグ」で購入できます。
サイズが大きい商品は持ち帰りに注意が必要なので、発送サービスや袋のサイズなど、現地で確認しておくと安心です。売り切れが心配な方は、入園後すぐにショップへ向かうのもおすすめ!
ドルフィンスタジアムの1階「ワーフ」でも、種類は少ないですがシャチぬいぐるむを購入できます。
コットンクラウディシロシャチだけは、「ワーフ」でしか置いていませんでした。ご注意下さい。
まとめ
須磨シーワールドのシャチぬいぐるみは、種類もサイズも驚くほど豊富!自分用のコレクションはもちろん、大切な人へのお土産やプレゼントにもぴったりです。
とくに人気商品は早く売り切れることもあるので、気になる子を見つけたら早めにゲットを。お気に入りのシャチといっしょに、楽しい水族館の思い出を持ち帰りましょう!
オルカくじも魅力的です。
価格は2025年6月時点、在庫・価格は変動する場合あり。
須磨シーワールド関連記事はこちら
ほかにも役立つ情報を紹介
- 【まとめ記事】▶ 【初めても安心】須磨シーワールド攻略|ショー順・施設・ロッカー完全ガイド
- 【アクセスガイド】▶ 【アクセス完全ガイド】須磨シーワルド電車・バスの行き方と所要時間
- 【一番濡れる席】▶ずぶぬれ確実!須磨シーワールドのシャチショーで一番濡れる席とは?
- 【キッチンカー】▶須磨シーワールドのキッチンカー完全ガイド|2025混雑&メニュー情報