新神戸駅でドクター・ブルー撮影!
当サイトには広告が含まれています。

日本の国立公園35&国定公園57&世界遺産26一覧まとめ【2025最新】

利尻島の全景写真 国内旅行

今、日本にある国立公園や国定公園に世界遺産て、いくつあるんだろうか、最新の情報が知りたい

完

今日は、こんな悩みを解決できます

国立公園も国定公園も世界遺産もそれぞれで検索すれば、一覧を確認できます。でも3つまとめて確認できれば、便利ですよね。

日本の国立公園の数って、昔から変わってないんじゃないのって思われていませんか?実は2024年に1つ増えています。

日本の世界遺産も、最近は増えていないんじゃ無いのって思われていませんか?実はこちらも2024年に1つ増えています。

本記事は、2025年9月時点の調査内容で作成しています。

この記事でわかること

✔日本にある国立公園全部の一覧
✔国立公園の何でもランキング
✔日本にある国定公園全部の一覧
✔国定公園の何でもランキング
✔国立公園と国定公園の違い
✔日本にある世界遺産全部の一覧
✔各公園の参考サイト

日本全国の国立公園・国定公園・世界遺産を見つける参考にして下さい。

さらに公園名をクリックすると、エリア内の宿泊施設が表示されるようにしています。表示されるのは楽天トラベルです。楽天トラベル画面では、エリア周辺の観光スポットも探せるようになっています。

さらにさらに、気になるホテルの安値検索もできるようにしています。

行きたい場所の宿泊施設を見つける参考にもして下さい。

行きたい所がきっと見つかる!
>>  楽天トラベル  <<
>>  じゃらん  <<
>>  クラブツーリズム  <<

日本にある国立公園の地図と一覧【全35カ所】

日本にある国立公園の地図
出典 環境省

国立公園なら環境省のこの図がわかりやすいです

2025年9月時点全部で35カ所の国立公園があります

地域別に公園の名称と設立年月日と面積をご紹介します。面積は陸域です。

北海道地区にある国立公園|7カ所

👇利尻礼文サロベツ国立公園への旅行記はこちら

東北地区にある国立公園|3カ所

関東地区にある国立公園|7カ所

中部地区にある国立公園|4カ所

近畿地区にある国立公園|2カ所

中国四国地区にある国立公園|3カ所

👇足摺岬への旅行記はこちら

九州地区にある国立公園|9カ所

👇気になるホテルの安値検索はこちら

トリバゴ

迷ったらここ!初心者におすすめの国立公園3選

おすすめの国立公園を3つ選んでご紹介します

✔利尻礼文サロベツ国立公園

  • 名前の通り、利尻島と礼文島とサロベツ原野の三カ所で有名な国利公園。日本最北

✔足摺宇和海国立公園

  • 四国最南端。地球の丸みを感じる断崖絶壁の絶景はお見事

✔霧島錦江湾国立公園

  • 自然の脅威と共存する街を散策できる場所

国立公園の何でもランキング

日本最初の国立公園って何?実は同じ日に3つ指定されています

  • 瀬戸内海国立公園
  • 雲仙国立公園
  • 霧島国立公園

日本で一番広い国立公園は何?

  • 日高山脈襟裳十勝国立公園で広さは245,668 ha。平方キロに換算すると、2456平方キロメートルです。東京都の面積より広いです。

日本にある国定公園の地図と一覧【全57カ所】

日本の国定公園の一覧を日本地図でご紹介します

2025年9月調べです

日本にある国定公園の地図 北部
出典 コトバンク
日本にある国定公園の地図 中部
出典 コトバンク
日本にある国定公園の地図 西部
出典 コトバンク

全部で57カ所あります

読み方の難しそうな公園には、ふりがなを付けてご紹介します。

北海道地区にある国定公園|6カ所

東北地区にある国定公園|8カ所

関東甲信越地区にある国定公園|6カ所

北陸中部地区にある国定公園|11カ所

近畿地区にある国定公園|9カ所

中国四国地区にある国定公園|7カ所

九州地区にある国定公園|11カ所

👇気になるホテルの安値検索はこちら

トリバゴ

迷ったらここ!初心者におすすめの国定公園3選

おすすめの国定公園を3つ選んでご紹介します

✔ニセコ積丹小樽海岸国定公園

  • 積丹ブルーの海岸線の絶景は圧巻

✔能登半島国定公園

  • 雨晴海岸から見る立山連峰の絶景は圧巻

✔丹後天橋立大江山国定公園

  • 天橋立は写真で見る以上に素晴らしい眺め

国定公園の何でもランキング

国定公園に指定された年の古いのは何?

  • 第1位:琵琶湖国定公園 昭和25年7月24日指定
  • 第2位:佐渡弥彦米山国定公園 昭和25年7月27日指定
  • 第3位:耶馬日田英彦山国定公園 昭和25年7月29日指定

微妙に日付が違いますね。

国定公園の面積で一番広いのは何?

  • 第1位:越後三山只見国定公園 面積:102,895ha
  • 第2位:琵琶湖国定公園 面積:97,601ha
  • 第3位:耶馬日田英彦山国定公園 面積:85,024ha

国定公園と国立公園の違いとは?

日本には国立公園も沢山有りますよね

国立公園と国定公園の違いはどこにあるのでしょうか?

環境省の定義です

国立公園

国立公園は、わが国の風景を代表するすぐれた自然の風景地であり、環境大臣が、関係都道府県及び自然環境保全審議会の意見を聞いて指定し、国が管理を行う。

国定公園

国定公園は、国立公園に準ずる自然の風景地で、都道府県の申出をうけ、環境大臣が、自然環境保全審議会の意見を聞いて指定するが、管理は都道府県が行う。

一番大きな違いは、管理を国が担っているのか都道府県が行っているのかですね

日本にある世界遺産の場所【全26カ所】

出典 文化庁
日本にある世界自然遺産の地図
出典 環境省

日本にある世界文化遺産の一覧(21カ所)

令和6年に「佐渡島の金山」が指定されています。

日本にある世界自然遺産の一覧(5カ所)

👇気になるホテルの安値検索はこちら

トリバゴ

迷ったらここ!初心者におすすめの世界遺産3選

おすすめの世界遺産を3つ選んでご紹介します

✔知床

  • 北の大自然の絶景は圧巻

✔白神山地

  • ブナ原生林は空気が違う

✔厳島神社

  • 満潮時と干潮時の両方を見比べたい絶景

参考文献(サイト)

各公園の参考サイトです

国立公園名をクリックすると環境省の公園ページにリンクします

国定公園の参考にした文献(サイト)です

世界遺産の参考サイトです

まとめ

今日は、日本にある国立公園と国定公園と世界遺産を全部ご紹介しました。

新しい公園が指定されるなど、変更があれば更新していきます。

日本全国の国立公園と国定公園と世界遺産探しに役立てて下さい。